
11月27日の株取引状況(開始278日目)新規で始まったTESRA株を購入しました
テスラモータースが11月22日より取扱を開始しました。 Yhaoo!(現Altaba)の代わりとして、テスラモーターズが決まりましたが...
PayPay証券(旧ワンタップバイ)実況中継|1,000円投資の株初心者ブログ
株初心者が毎月5千~1.5万円を投資して儲かるか実践してみせます
テスラモータースが11月22日より取扱を開始しました。 Yhaoo!(現Altaba)の代わりとして、テスラモーターズが決まりましたが...
今回、既存はキーエンス株とファナック株、新規ではセコム株、と日本株を中心に12,000円分購入しました。 そのキーエンス株でミスってし...
今回は配当金狙いでIBMを購入し、米国株の購入銘柄は22銘柄となりました。IBMはPayPay証券で配当金額が上位3番以内入る銘柄なので、今...
Time Warnerより6月・8月についで3回目の配当金がもらえました。配当金は毎月入ってきている状況ですので、詳細は米国株投資で報告しま...
日経インバースETF(日経平均が下がれば儲かる)を追加で1,000円分購入しました。ここ最近の日経平均株価が上昇し続けているので、そろそろ下...
本日はPayPay証券の『米国市場』、『日本市場』ネタです。 今週は、PayPay証券の米国株銘柄の四半期決済発表が多いですね...
最近、始めた積み株ですが、何も考えずに自動的に購入するので、毎月5,000円分(1銘柄×1,000円分)に設定を増やしました。何の銘...
本日はPayPay証券の『配当金』と『米国市場』、『日本市場』ネタです。 配当金情報 配当金は以下の期限までに購入すると、1...
本日はPayPay証券の『米国市場』と『日本市場』ネタです。 今週の予定 【外国市場】 10月11日(水) ■米連邦公開...
本日はPayPay証券の『米国市場』と『日本市場』ネタです。 今週の予定 【外国市場】 10月2日(月) ■9月ISM製造業...
本日はPayPay証券の『キャンペーン』『配当金』『米国市場』と『日本市場』ネタです。 キャンペーン情報 以下の銘柄が対象期...
本日はPayPay証券の『配当金』『米国市場』と『日本市場』ネタです。 配当金は以下の期限までに購入すると、1ヶ月以内にもらえ...
本日はPayPay証券の『米国市場』と『日本市場』ネタです。 外国市場の今週の予定は、、、 9月12日(火) ...
本日はPayPay証券の『米国市場』と『日本市場』ネタです。 外国市場の今週の予定は、、、 9月 4日(月) ■レーバ...
本日はPayPay証券の『インテル』と『米国市場』、『マイクロソフト』、『Apple』ネタです。 ■インテルは、ドロー...
本日はPayPay証券の『米国市場』と『日本市場』ネタです。 外国市場の今週の予定は、、、 8/29(火) ■8月消費...
PayPay証券でも、通常の株同様に配当金がもらえます。ただ、どの株がどれくらいの利回りで、いつ配当金が、もえるのか?知っている方は...
本日はPayPay証券の『米国市場』と『日本市場』ネタです。 外国市場の今週の予定は、、、 8/23(水) ■7月新築...
本日はPayPay証券の『マイクロソフト』、『IBM』、『Facebook』、『ウォーレン・バフェット』、『シスコシステムズ』、『ア...
本日はPayPay証券の『米国市場』と『日本市場』ネタです。 外国市場の今週の予定は、、、 8/15(火) ■7月小売売上...
本日はPayPay証券の『米国市場』と『インテル』,『ツイッター』、『スターバックス』、『Amazon』ネタです。 ...
本日はPayPay証券の『米国市場』と『アップル』、『Facebook』ネタです。 ■イエレン米連邦準備理事会(FRB...
本日はPayPay証券の今週の米国市場ネタです。 【5/30(火)】 消費者信頼感指数発表 消費者5,000人にアンケート調...
本日はPayPay証券の外国株(アマゾン・マイクロソフト・コストコ)と米国市場ネタです。 アマゾンは、フェイスブックやネットフ...
本日はPayPay証券の今週の米国市場の予定と配当金ネタです。 【5/23(火)】 4月米国新築住宅販売件数発表 景気変動に...
本日はPayPay証券の米国市場ネタです。 昨日17日の米国市場の下げ幅は、NYダウ(-373ドル)は昨年9月9日以来...