本日はワンタップバイの『配当金』ネタです。
以下の銘柄の配当がもらえます。
■マクドナルド(配当額:0.94米ドル)
購入期限は8月30日(水)朝8:59まで
■ナイキ(配当額:0.18米ドル)
購入期限は8月31日(木)朝8:59まで
配当金は企業が発表している1株当たりの予定配当金額で、約1ヶ月以内に現金残高に配当されます。
今日は配当金目当てでマクドナルドの株を追加で2,000円分を購入して4,000円保有しました。
予定配当は以下の計算で24円で配当利回りは2.4%を想定しております。
0.24080株×0.94ドル×109.49円≒24円
ナイキは特に買い増しをせずに1,000円のままとなります。
予定配当は以下の計算で3円で年間の配当利回りは1.2%を想定しております。
0.16894株×0.18ドル×109.55円≒3円
※為替はキャプチャ時を想定してます
※年4回の配当金がもらえると想定してます
※配当金の税金は考慮してません
。
。
。
。
。
。
。
。
。
外国株の投資額は68,000円となり、日本株は投資額13,000円ままです。
合計の投資額は81,000円となります。
外国株投資
外国株銘柄 | 前回 | 本日 | 平均取得 為替レート |
---|---|---|---|
+1,387円 | +1,572円 | 112.23円 | |
Microsoft | +107円 | +196円 | 113.37円 |
Alphabet | ▲346円 | ▲252円 | 112.20円 |
Time Warner | ▲30円 | ▲42円 | 112.97円 |
Amazon | +24円 | +80円 | 111.12円 |
VISA | +375円 | +414円 | 113.25円 |
Altaba(Yahoo!) | +648円 | +749円 | 109.34円 |
McDonald | +169円 | +147円 | 110.56円 |
Apple | +60円 | +148円 | 112.25円 |
Walt Disney | ▲241円 | ▲214円 | 109.34円 |
Pfizer | ▲15円 | ▲3円 | 110.91円 |
Boeing | +197円 | +217円 | 110.87円 |
coca-cola | ▲53円 | ▲57円 | 112.06円 |
NIKE | ▲20円 | ▲14円 | 110.90円 |
General Motors | ▲12円 | +5円 | 110.88円 |
General Electric | ▲183円 | ▲185円 | 110.88円 |
COACH | ▲160円 | ▲162円 | 110.90円 |
Intel | ▲62円 | ▲74円 | 110.87円 |
starbucks | ▲191円 | ▲164円 | 113.14円 |
HP.INC | ▲121円 | +7円 | 110.86円 |
本日の収益状況は+2,368円(前回+1,652円)とくらべて700円ほど上がっております。
現在の為替(米ドル/円)は109.08円(23:00時点)です。
為替の影響が収益に大きく影響しますので、各株の平均取得為替レートも記載していきます。※平均取得レートが現在の為替より円安の場合、 にしており、為替のみでみるとマイナスの収益になります。
かなりの円高に動いている為、全ての銘柄が為替のみでみるとマイナスとなっております。
日本株投資
日本株銘柄 | 前回 | 本日 | 平均取得 株価 |
---|---|---|---|
キーエンス | +118円 | +339円 | 51,260円 |
良品計画 | ▲49円 | ▲19円 | 30,600円 |
ファナック | ▲56円 | ▲68円 | 21,715円 |
ユニ・チャーム | ▲49円 | ▲56円 | 2,697円 |
ニトリHD | ▲31円 | +64円 | 16,330円 |
日経日経平均株価は19,434.64円:前日対比+50.80(+0.26%)となっております。
今日はキーエンスが+339円と大幅上がりました。ニトリHDもプラスに転じて+64円となり、全体トータルでは+260円となっております。
あと1銘柄くらい、通常では数百万単位でしか買えない株を購入したいと思います。
収益状況
2017年8月23日 23:00 時点
銘柄 | 投資額 | 評価額 | 損益 |
---|---|---|---|
15,000円 | 16,572円 | +1,572円 | |
Microsoft | 7,000円 | 7,196円 | +196円 |
Alphabet | 5,000円 | 4,748円 | ▲252円 |
Time Warner | 5,000円 | 4,958円 | ▲42円 |
Amazon | 5,000円 | 5,080円 | +80円 |
VISA | 4,000円 | 4,414円 | +414円 |
Albata(Yahoo!) | 2,000円 | 2,749円 | +749円 |
McDonald | 4,000円 | 4,147円 | +147円 |
Apple | 5,000円 | 5,148円 | +148円 |
Walt Disney | 2,000円 | 1,786円 | ▲214円 |
Pfizer | 1,000円 | 997円 | ▲3円 |
General Electric | 2,000円 | 1,815円 | ▲185円 |
Coca-cola | 3,000円 | 2,943円 | ▲57円 |
NIKE | 1,000円 | 986円 | ▲14円 |
General Motors | 1,000円 | 1,005円 | +5円 |
Boeing | 1,000円 | 1,217円 | +217円 |
COACH | 1,000円 | 838円 | ▲162円 |
Intel | 1,000円 | 926円 | ▲74円 |
Sterbacks | 2,000円 | 1,836円 | ▲164円 |
HP.INC | 1,000円 | 1,007円 | +7円 |
外国株配当金 | – | 158円 | +158円 |
キーエンス | 3,000円 | 3,338円 | +338円 |
良品計画 | 3,000円 | 2,981円 | ▲19円 |
ファナック | 3,000円 | 2,932円 | ▲68円 |
ユニ・チャーム | 2,000円 | 1,944円 | ▲56円 |
ニトリHD | 2,000円 | 2,064円 | +64円 |
日本ETF売却損益 | 1,313円 | 0円 | ▲1,313円 |
現金 | 2,845円 | 2,845円 | – |
合計 | 85,158円 | 86,630円 | +1,472円 |
興味を持って頂けましたら、ワンタップバイでの投資を実践してみてください。
⇒ One Tap BUY(ワンタップバイ)公式サイトはコチラ
⇒ 株日記 ランキングは コチラ⤴