本日はPayPay証券の外国株(アマゾン・マイクロソフト・コストコ)と米国市場ネタです。
アマゾンは、フェイスブックやネットフリックスと競争するため、英国とドイツで新しい動画配信サービスを開始します。 プライム会員向けのサービスでライブテレビ放送を視聴することができます
マイクロソフトが超薄型タブレット兼ノートPCの新型「Surface Pro」を発表しました。 シリーズ最軽量であり、バッテリー駆動時間は13.5時間と、Pro 4の9時間から5割長くなっています。 発売は6月15日で、アメリカなどを含む25カ国で始まります。
コストコは、2017年第3四半期の決算で、既存店の売上高が5%増え、1株あたりの利益が市場予想を上回りました。25日の株価は、時間外取引で一時+2.1%値上がりしました。
5月の米国自動車販売は昨年5月の1,730万台に対し、2017年5月は1,690万台の見通しです。因みに、金利上昇は、自動車ローンの金利も上がるため、一時的に自動車関連株には悪材料といわれています。
FRB(米連邦準備制度理事会)は、5月のFOMC(連邦公開市場委員会)の会合議事録を公表しました。 米国経済が強いため利上げが必要であるとの基本姿勢は崩さないものの、最近の経済指標がやや弱いため、利上げは待つべきとの考えで一致しています。 経済成長の中での低金利状態は、株式投資にとって良い環境であるため、この発表を受けて株式市場は値上がりしています。 ニューヨークダウ:+74.51(+0.3%)、ナスダック総合指数:+24.31(+0.4%)
本日も変わらず、外国株の投資額は38,000円となります。
外国株投資
本日の気になる損益詳細は以下の通り。
銘柄 | 前回 | 本日 | 平均取得 為替レート |
---|---|---|---|
+340円 | +624円 | 111.97円 | |
Microsoft | ▲53円 | +71円 | 113.87円 |
Time Warner | ▲134円 | ▲87円 | 112.97円 |
Amazon | +309円 | +382円 | 109.31円 |
VISA | +136円 | +158円 | 113.96円 |
Yahoo! | +156円 | +160円 | 109.34円 |
Apple | +105円 | +93円 | 114.85円 |
McDonald | +72円 | +95円 | 111.48円 |
Walt Disney | ▲100円 | ▲80円 | 109.34円 |
Alphabet | +104円 | +127円 | 114.02円 |
coca-cola | +103円 | +133円 | 114.32円 |
starbucks | ▲27円 | +8円 | 113.14円 |
本日の外国株は 含み益プラス1,584円となりますが、前回より663円、上がっております。
現在の為替(米ドル/円)は111.00円(23:00時点)です。
為替の影響が収益に大きく影響しますので、各株の平均取得為替レートも記載していきます。※平均取得レートが現在の為替より円安の場合、 にしており為替のみでみるとマイナスの収益になります。
為替は Amazon、Yahoo!、ウォルトディズニー以外はマイナスとなっており、ほとんどの銘柄でマイナスとなっております。
日本ETF投資
本日も新規購入はございません。現在は日経インバETFを10,000円分を保有してます。
日経インバETFの収益はマイナス105円(-1.05%)となっております。
本日も一旦、持越しました。
基本的にマイナス1.0~1.5%になったら損切りして、プラスの場合は0.5%以上で確定売りするようにしていきます。
収益状況
2017年5月26日23:00 時点 (収益率‐0.89%)
銘柄 | 投資額 | 評価額 | 損益 |
---|---|---|---|
10,000円 | 10,624円 | +624円 | |
Microsoft | 6,000円 | 6,071円 | +71円 |
Time Warner | 5,000円 | 4,913円 | ▲87円 |
Amazon | 3,000円 | 3,382円 | +382円 |
VISA | 3,000円 | 3,158円 | +158円 |
Yahoo! | 2,000円 | 2,160円 | +160円 |
Apple | 2,000円 | 2,093円 | +93円 |
McDonald | 2,000円 | 2,095円 | +95円 |
Walt Disney | 2,000円 | 1,920円 | ▲80円 |
Alphabet | 1,000円 | 1,127円 | +127円 |
coca-cola | 1,000円 | 1,033円 | +33円 |
starbucks | 1,000円 | 1,008円 | +8円 |
日経インバETF | 10,000円 | 9,895円 | ▲105円 |
現金 | 2,000円 | 966円 | ▲1034円 |
合計 | 50,000円 | 50,445円 | +445円 |
興味を持って頂けましたら、PayPay証券での投資を実践してみてください。
⇒ PayPay証券 (旧ワンタップバイ )公式サイトはコチラ
⇒ 株日記 ランキングは コチラ⤴