本日はPayPay証券の今週の米国市場の予定と配当金ネタです。
【5/23(火)】
4月米国新築住宅販売件数発表 景気変動に対して最も先行性が高い指標のひとつで、将来の住宅建設動向の予測にも役立てます。
【5/24(水)】
・決算発表 エイチピー・インク
・4月米国中古住宅販売件数発表 景気変動に対する先行性が比較的高いと言われる指標です。中古住宅販売件数は、新築住宅販売件数の数倍あるため注目度も高くなります。
【5/25(木)】
・決算発表 コストコ
・FOMC議事録公表 約2週間前に決定した米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録で、株式相場にも影響を与える金利政策の記録となります。メンバーの考え方が分かり、将来の予測に役立てます。
※時間は現地時間
※予定の為、日程が変更になる場合もございます。
【配当金】
以下の銘柄を期限(日本時間)までに購入すると、配当がもらえます。
・タイムワーナー:0.4025ドル【5月26日(金)朝8:59まで】
・ナイキ:0.18ドル【6月1日(木) 朝8:59まで】
わかりやすく1ドル=110円とした場合、タイムワーナーは1株あたり約44円、ナイキは約20円もらえます。
※予定配当金額は変更になる場合があります。
※企業が発表している1株当たりの予定配当金額です。
さて、本日も変わらず、外国株の投資額は38,000円となります。
外国株投資
本日の気になる損益詳細は以下の通り。
銘柄 | 前回 | 本日 | 平均取得 為替レート |
---|---|---|---|
+322円 | +328円 | 111.97円 | |
Microsoft | ▲148円 | ▲96円 | 113.87円 |
Time Warner | ▲165円 | ▲147円 | 112.97円 |
Amazon | +253円 | +289円 | 109.31円 |
VISA | +77円 | +104円 | 113.96円 |
Yahoo! | +144円 | +176円 | 109.34円 |
Apple | +87円 | +92円 | 114.85円 |
McDonald | +66円 | +77円 | 111.48円 |
Walt Disney | ▲97円 | ▲89円 | 109.34円 |
Alphabet | +83円 | +91円 | 114.02円 |
coca-cola | ▲2円 | ▲2円 | 114.32円 |
starbucks | ▲22円 | ▲20円 | 113.14円 |
本日の外国株は 含み益プラス803円となりますが、前回より205円、上がっております。
現在の為替(米ドル/円)は111.27円(23:00時点)です。
為替の影響が収益に大きく影響しますので、各株の平均取得為替レートも記載していきます。※平均取得レートが現在の為替より円安の場合、 にしており為替のみでみるとマイナスの収益になります。
為替は Amazon、Yahoo!、ウォルトディズニー以外はマイナスとなっており、ほとんどの銘柄でマイナスとなっております。
日本ETF投資
本日は新規の購入はなしで、日経インバETFを10,000円分を保有してます。
昨日もトランプ政権のロシア情報漏えい問題で、引き続き株価が下落とすると想定しましたが、逆に反発してしまい、日経インバETF株も下落しました。
それにともなって、収益もマイナス100円(-1.0%)となりましたが、明日は上昇すると見込んで、売却せずに持越しました。
基本的にマイナス1.0~1.5%になったら損切りして、プラスの場合は0.5%以上で確定売りするようにしていきます。
収益状況
2017年5月22日23:00 時点 (収益率‐0.66%)
銘柄 | 投資額 | 評価額 | 損益 |
---|---|---|---|
10,000円 | 10,328円 | +328円 | |
Microsoft | 6,000円 | 5,904円 | ▲96円 |
Time Warner | 5,000円 | 4,853円 | ▲147円 |
Amazon | 3,000円 | 3,289円 | +289円 |
VISA | 3,000円 | 3,104円 | +104円 |
Yahoo! | 2,000円 | 2,176円 | +176円 |
Apple | 2,000円 | 2,092円 | +92円 |
McDonald | 2,000円 | 2,077円 | +77円 |
Walt Disney | 2,000円 | 1,911円 | ▲89円 |
Alphabet | 1,000円 | 1,091円 | +91円 |
coca-cola | 1,000円 | 998円 | ▲2円 |
starbucks | 1,000円 | 980円 | ▲20円 |
日経インバETF | 10,000円 | 9,900円 | ▲100円 |
現金 | 2,000円 | 966円 | ▲1034円 |
合計 | 50,000円 | 49,669円 | ▲331円 |
興味を持って頂けましたら、PayPay証券での投資を実践してみてください。
⇒ PayPay証券 (旧ワンタップバイ )公式サイトはコチラ
⇒ 株日記 ランキングは コチラ⤴