本日はフランス大統領選ネタです。
第二回目の選挙、マクロン氏VSルペン氏の対決が以下、日程にて行われました。
第二回目:2017年5月7日(日)15:00~翌日15:00まで
※時間は全て日本時間(一部終了時間は13:00まで)
結果、市場の予想どおり、マクロン氏の圧勝でしたね。
投票率は前回の81%より低い75%でした投票比率は以下の通り。
マクロン:60.09%
ルペン:39.91%
マクロン氏の正式なフランス大統領の最年少(39歳)就任日は5月14日(日)となります。
市場の予想通りでしたので、1回目の選挙同様に112.74円(5月5日最終値)から113.20円(5月8日23:00時点)に円安へ動きました。
外国株は円安に動くと利益が出るため、嬉しい動きとなりました。
事前に株を追加で買っとけばよかったと少し後悔。。。。。。
さて、本日も変わらず、外国株の投資額は27,000円となります。
外国株投資
本日の気になる損益詳細は以下の通り。
銘柄 | 前回 | 本日 |
---|---|---|
+789 | +730 | |
Amazon | +235 | +246 |
VISA | +101 | +100 |
Microsoft | +118 | +98 |
Yahoo! | +113 | +117 |
Apple | +36 | +47 |
McDonald | ▲2 | +91 |
Walt Disney | +47 | +1 |
Alphabet | +75 | +95 |
coca-cola | ▲5 | ▲6 |
本日の外国株は収益が上がりプラス1,526円で前回より19円程プラスに動きました。
現在の為替(米ドル/円)は113.20円(23:00時点)です。
購入時のドル(大体112円台かな?)より円安に動いている為、全体的にプラスとなっております。
日本ETF投資
本日は日本ETFの取引も保有もなし
フランス大統領選でしたので値動きが怖く、様子見で購入はしませんでした。
基本的にマイナス1.0~1.5%になったら損切りして、プラスの場合は0.5%以上で確定売りするように心がけてます。
収益状況
2017年5月2日 23:00 時点
銘柄 | 投資額 | 評価額 | 損益 |
---|---|---|---|
8,000円 | 8,730円 | +730円 | |
Amazon | 3,000円 | 3,246円 | +246円 |
VISA | 3,000円 | 3,100円 | +100円 |
Microsoft | 3,000円 | 3,098円 | +98円 |
Yahoo! | 2,000円 | 2,117円 | +117円 |
Apple | 2,000円 | 2,091円 | +91円 |
McDonald | 2,000円 | 2,040円 | +40円 |
Walt Disney | 2,000円 | 2,001円 | +1円 |
Alphabet | 1,000円 | 1,095円 | +95円 |
coca-cola | 1,000円 | 994円 | ▲6円 |
日経インバースETF | ‐ | ‐ | ‐ |
現金 | 2,000円 | 993円 | ▲1,007円 |
合計 | 30,000円 | 30,529円 | +529円 |
興味を持って頂けましたら、ワンタップバイでの投資を実践してみてください。
⇒ One Tap BUY(ワンタップバイ)公式サイトはコチラ
⇒ 株日記 ランキングは コチラ⤴