フランス大統領選挙が盛り上がってきましたね。
4月23日に第一回の投票が行われますが、イギリスではメイ首相が英国総選挙を6月8日に前倒しすると発表したことでポンドが急騰しました。
4月19日の議会にて選挙を実施可否の採決をする予定で、3分の2の支持が必要になりますが、既に労働党、自由民主党は賛成するとのことで選挙実施に向けて動き出しそうです。
イギリスはEU離脱を表明してますが、最大野党の労働党がEU離脱に反対しているので政界が分離している状況です。
今回の選挙にて労働党を追い込むつもりだそうです。
為替ではポンドドルはポンド高となっている状況で、ドル円はどの様に動いたのでしょうか。
詳細は後ほど。。。
さて、本日も変わらず、外国株の投資額は25,000円となります。
外国株投資
本日の気になる損益詳細は以下の通り。
銘柄 | 前回 | 本日 |
---|---|---|
▲107 | ▲52 | |
Amazon | ▲2 | ▲9 |
VISA | ▲85 | ▲57 |
Microsoft | ▲161 | ▲167 |
Yahoo! | ▲15 | ▲24 |
Walt Disney | ▲38 | ▲28 |
Apple | ▲111 | ▲117 |
coca-cola | ▲35 | ▲36 |
Alphabet | ▲53 | ▲49 |
本日の外国株の収益はマイナス539円となり前回より68円プラスに動きました。
現在の為替(米ドル/円)は109.18円(23:00時点)です。
通常はポンドが買われると、ドルが売られるので、ポンド急騰は、基本的に円高になる流れですが、昨日より円安に推移しました。
ただ、イギリス総選挙で与党が勝てばEU離脱に確実に進むため、勝つ可能性が高い与党への政治的な安定の期待感から円安い進んだとの見解です。
またまだ、購入時より円安の影響で全体的にマイナスとなってますが、株価は新規購入以外は引き続きプラスの状況です。
日本ETF投資
本日は改めて日経インバースを3,000円分を購入しました。現在はマイナス18円の評価損のまま、持越しております。
基本的には購入価格に対して1%動いたら基本的に売却していこうと思います。
収益状況
2017年4月19日 23:00 時点
銘柄 | 投資額 | 評価額 | 損益 |
---|---|---|---|
8,000円 | 7,948円 | ▲52円 | |
Amazon | 3,000円 | 2,991円 | ▲9円 |
VISA | 3,000円 | 2,943円 | ▲57円 |
Microsoft | 3,000円 | 2,833円 | ▲167円 |
Yahoo! | 2,000円 | 1,976円 | ▲24円 |
Walt Disney | 2,000円 | 1,972円 | ▲28円 |
Apple | 2,000円 | 1,883円 | ▲117円 |
coca-cola | 1,000円 | 964円 | ▲36円 |
Alphabet | 1,000円 | 951円 | ▲49円 |
日経インバETF | 3,000円 | 2,982円 | ▲18円 |
現金 | 2,000円 | 1,092円 | ▲908円 |
合計 | 30,000円 | 28,535円 | ▲1,465円 |