ワンタップバイをはじめて45日が経過し、3月が終了しましたので月の振返りをしたいと思います。
投資の分配は以下になります。
・外国株の投資額:15,000円
・日本ETFの運用金額:12,000円
・現金:3,000円
3月31日23:00時点での収益はマイナスとなってます。
それでは、3月の売買の一覧をご覧ください。
。
。
。
。
。
。
3月6日に15,000円を入金して、現在30,000円で運用してます。
外国株は長期保有目的で購入しますので、引き続き3月も売却せず、追加でコカ・コーラ1,000円分、フェイスブック3,000円分を購入しました。
日本ETFは短期的売買目的として、買いを13回、売りを5回行いました。
外国株投資
3月は15,000円の投資に対して評価額は14,815円でマイナス185円となります。
株価よりも為替の影響で損益が大きく動くのを実感しました。
ワンタップバイをはじめた当初は円安で株購入した直後に円高の状況になっております。3月も2月と同様に株購入時より円高なのでマイナスが続いている状況です。
すべての銘柄の株価はプラスとなっておりますので以下、銘柄別の収益状況を見てみましょう。
facebookの投資元本は5,000円で評価額は5,028円(+0.56%)となります。
facebooの平均取得為替レートは112.91円で、現在は約111.75円となっております。
為替はマイナス1.03%ですが、株価はプラス3.61%となり、結果的にプラス28円となってます。
VISA
VISAの投資元本は3,000円で評価額は2,966円(-1.13%)となります。
VISAは平均取得為替レートは113.96円で、現在は約111.75円となっております。
為替はマイナス1.93%で、株価はプラス2.83%ですが、結果的にマイナス34円となってます。
Microsoft
Microsoftの投資元本は3,000円で評価額は2,932円(-2.26%)となります。
Microsoftは平均取得為替レートは113.97円で、現在は約111.75円となっております。
為替はマイナス1.94%で、株価はプラス1.67%ですが、結果的にマイナス68円となってます。
Apple
Appleの投資元本は2,000円で評価額は1,963円(-2.26%)となります。
Appleは平均取得為替レートは114.85円で、現在は約111.75円となっております。
為替はマイナス2.69%で、株価はプラス2.83%ですが、結果的にマイナス37円となってます。
Apphabet
Appleの投資元本は1,000円で評価額は963円(-3.70%)となります。
Appleは平均取得為替レートは114.02円で、現在は約111.75円となっております。
為替はマイナス1.99%で、株価はプラス0.15%ですが、結果的にマイナス37円となってます。
Coca Cola
Appleの投資元本は1,000円で評価額は963円(-3.70%)となります。
Appleは平均取得為替レートは114.32円で、現在は約111.75円となっております。
為替はマイナス2.24%で、株価はプラス0.44%ですが、結果的にマイナス37円となってます。
日本ETF投資
現在の保有状況は日経レバETFです。売るタイミングを逃し、下がり続ける状況の中で買い増しをして、12,000円まで保有する結果となっております。
3月は売買状況では買いを13回、売りを5回を行い、取引状況は以下の通りです。
オレンジが3月売却できずに保有し続けている日経レバETFとなります。
日時 | 銘柄 | 摘要 | 注文金額 | 株価 |
---|---|---|---|---|
2017.03.31 | 日経インバETF | 売却 | ¥2,013 | ¥2,035 |
2017.03.31 | 日経インバETF | 買付 | ¥2,000 | ¥2,022 |
2017.03.29 | 225投信 | 売却 | ¥3,002 | ¥19,851 |
2017.03.28 | 225投信 | 買付 | ¥2,000 | ¥19,640 |
2017.03.24 | 日経レバETF | 買付 | ¥1,000 | ¥14,600 |
2017.03.22 | 日経インバETF | 売却 | ¥3,002 | ¥2,039 |
2017.03.22 | 日経インバETF | 買付 | ¥3,000 | ¥2,038 |
2017.03.17 | 日経レバETF | 買付 | ¥1,000 | ¥15,010 |
2017.03.16 | 日経レバETF | 買付 | ¥3,000 | ¥15,180 |
2017.03.16 | 日経インバETF | 売却 | ¥10,011 | ¥1,997 |
2017.03.14 | 日経レバETF | 買付 | ¥2,000 | ¥15,240 |
2017.02.13 | 日経レバETF | 買付 | ¥5,000 | ¥15,250 |
2017.03.13 | 日経インバETF | 買付 | ¥10,000 | ¥1,995 |
2017.03.13 | 日経レバETF | 売却 | ¥8,039 | ¥15,088 |
2017.03.09 | 日経レバETF | 買付 | ¥3,000 | ¥14,771 |
2017.03.08 | 日経インバETF | 売却 | ¥10,030 | ¥2,023 |
2017.03.08 | 日経インバETF | 買付 | ¥5,000 | ¥2,018 |
2017.03.07 | 日経インバETF | 買付 | ¥5,000 | ¥2,016 |
2017.03.06 | 日経レバETF | 買付 | ¥1,000 | ¥14,840 |
2017.03.02 | 日経レバETF | 買付 | ¥4,000 | ¥19,760 |
収益状況
2017年3月31日 23:00 時点
銘柄 | 投資額 | 評価額 | 損益 |
---|---|---|---|
5,000円 | 5,028円 | +28円 | |
VISA | 3,000円 | 2,966円 | ▲34円 |
Microsoft | 3,000円 | 2,932円 | ▲68円 |
Apple | 2,000円 | 1,963円 | ▲37円 |
Alphabet | 1,000円 | 963円 | ▲37円 |
Coca Cola | 1,000円 | 963円 | ▲37円 |
日経インバETF | 12,000円 | 11,327円 | ▲673円 |
現金 | 3,000円 | 3,178円 | +178円 |
合計 | 30,000円 | 29,320円 | ▲680円 |
興味を持って頂けましたら、ワンタップバイでの投資を実践してみてください。
⇒ One Tap BUY(ワンタップバイ)公式サイトはコチラ
⇒ 株日記 ランキングは コチラ⤴