今日も引き続き、日経レバETF(日経平均が上がれば2倍儲かる)と日経インバ(日経平均が下がると儲かる)を両方保有して、マイナス収益となってます。
どっちを売るか、日経平均株価を見守りたいと思います。
詳細は後ほど。。。
本日の情報は『VISA』です。
ビザがテキサス集のエンタメ&IT技術のイベントSXSWでモバイル決済(NFC搭載)できるのおさいふサングラスを後悔したそうです。
参照:engadget日本版
サングラスの端っこのつるの部分にNFCチップが内蔵されて決済することができます。
ただ、これはチップが内装されているだけで、これといった機能がない為、どれだけニーズがあるものなのでしょうか。
VISAも現在テストマーケ中と発表してます。
さて、本日も変わらず、外国株の投資額は12,000円となります。
外国株投資
本日の気になる損益詳細は以下の通り。
銘柄 | 前回 | 本日 |
---|---|---|
VISA | +78 | +93 |
Microsoft | ▲47 | ▲40 |
+59 | +63 | |
Apple | ▲41 | ▲37 |
Alphabet | +12 | +13 |
coca-cola | ▲17 | ▲10 |
本日の外国株の収益はプラス82円
現在の為替が113.43円です。
株価の期待よりも、いかに円高で株を買えるかで、利益が違ってくると実感してますので、為替が111円台になれば追加で株を購入したいと思います。
日本ETF投資
本日も昨日より持越している日経レバETF(日経平均が上がった2倍儲かる)と日経インバ(日経平均が下がると儲かる)はあまり動きが無い状況でしたので売却を見送りました。
本日の株の収益はマイナス79円
本日の日経平均は19577.38円 前日比-32.12円(‐0.16%)でした。
日本ETFはキャンペーンで3月一杯まで手数料が一切かかりませんので、まだまだ積極的に売買していこうと思います。
収益状況
2017年3月14日 23:00 時点
銘柄 | 投資額 | 評価額 | 損益 |
---|---|---|---|
VISA | 3,000円 | 3,093円 | +93円 |
マイクロソフト | 3,000円 | 2,960円 | ▲40円 |
2,000円 | 2,063円 | +63円 | |
Apple | 2,000円 | 1,967円 | ▲37円 |
Alphabet | 1,000円 | 1,013円 | +13円 |
coca-cola | 1,000円 | 990円 | ▲10円 |
日経インバETF | 10,000円 | 9,970円 | ▲30円 |
日経レバETF | 7,000円 | 6,951円 | ▲49円 |
現金 | 1,000円 | 1,140円 | +140円 |
合計 | 30,000円 | 30,143円 | +143円 |
興味を持って頂けましたら、PayPay証券での投資を実践してみてください。
⇒ PayPay証券 (旧ワンタップバイ )公式サイトはコチラ
⇒ 株日記 ランキングは コチラ⤴